ご無沙汰しています。
お猫様も下僕人間も元気に過ごしております。
ここ数年でさまざまなことが変わりました。人間の私生活もですが。
大きなことははなちゃん、ちびちゃん、くーちゃんの3匹が虹の橋を渡っていったことです。
はなちゃんのこと

はなちゃんは突然体調を崩し、獣医に連れてきましたが体調が戻ることはありませんでした。
はじめはすぐに治るだろうと楽観的だった自分を殴りたいです。あっという間に亡くなってしまいました。
ちびちゃん&くーちゃんのこと

ちびちゃんとくーちゃんはもともと高齢で二十年近く生きてくれたので大往生だと思いたいです。最後に美味しいものを食べさせてあげられたと、思います。

二代目ちび
いつの間にか家の庭にいついていた白と灰色の猫がいるのですが祖母が家に入れてその子が二代目ちびになりました。
1代目ちびは祖母に懐いていたので寂しかったのかもしれません。

年齢はわかりませんがおそらく1歳の♂です。やんちゃでふてぶてしくてよく他のお猫様にちょっかいをかけています。
常に脱走の機会を伺っていて気が抜けません。
庭にやってきたお猫様たち

他にも庭に3匹の子猫を連れた親猫やしっぽがくるくるしているグレーと白のしましまの猫ちゃん様やとらと白柄の猫などたくさんの猫達がやってくるようになりました。
お猫様が増えすぎて、いっぱいいっぱいの状況です。
急にたくさん家にきて庭に住み着いちゃったんです。
嬉しいんですけどね。
お猫様の下僕(人間)のこと
お猫様の下僕たる人間の仕事が少し忙しくなりました。お猫さまのおまんま代を稼ぐために休日返上で働いているのですが物価高が…懐がとても痛いです。
一番安かった缶詰も値上げされてしまいました。お猫様たちが好きだったキャットフードが、近所で取扱いがされずネットではかなり値上がっています。
俗な話になりますがどうにかして金を稼げないかと奮闘…したのですが、マルチマスクが向いていないのか挫折して本職に集中しておりました。
目まぐるしく変わる日々に振り回されながらどうにか稼げないかあがく日々です。
お猫様のため!を心に日々働いています。
今後の「ねこいとし」について
今後は最低でも月に一度は更新していきたいです。
目標ではないです。
できたらいいなーという希望です⋯⋯